サイトの攻略計画

この記事は約7分で読めます。
minato
minato

こんにちは!ミナト不動産シリーズ管理人の『ミナトシノブ』と申します。

 この記事は
 ミナト不動産シリーズの事を

 🐸ミナト不動産の野望
👉「シリーズ」の目指す未来を説明
 🐸2023年の最終的な目標
👉「シリーズ」の2023年計画を説明

 という順で章立てしながら語ります。

ミナト不動産の野望

 ここ何年も収益ブログはしてなかったんですが2022年に
 5~6年ぶり?ぐらいに再始動しました!

minato
minato

 以前は半年ぐらいで稼げたので、今回も週末に半年もやれば収益でるやろ?と思って2022年に匿名で再びブログやり始めたのさー

2022年再始動ブログ爆死

 1年ほど週末に3つのブログサイトをやってみたら

 インデックスさえされない記事も結構あったりと「これ絶対にあかんやろ?」っていう散々な結果となりました。

 YMYLをズラしキーワードを入れて書いた記事のSEOが全く駄目で、自分のブログだけがネットから切り離されて異世界と繋がってるのか?と
 それぐらいPVが死ぬという清々しいほどの爆死。

 2022年に少しでも稼いでいたら逆に見通しが暗い。
 と感じてブログを止めてたかもですが有料テーマでそれなりのスタイルで「YMYL関連」と「YMYLじゃない」サイトを作って臨んでカスリもしない超絶な爆死。

 SEOで徐々に上げていく計画が立たなくなったので
 2023年にドメインごと全破棄

  • 🤔2022年の爆死要因
    【匿名ブログ】で信頼性や権威性が全くない。
    【情報商材】はSEO的にインデックスすらヤバい。
    【週末時間】で絶対量が同類対抗サイトに比べて少ない。
    【ビックキーワード】絡みは企業と勝負にならない。
    【読者との距離感】デザインや文章が固めで親しみ感が無い。

 2022年爆死分析の結論を言うと、
 ブログへ纏まったリソース投入が週末時間しか使えない投入の絶対量が同類対抗サイトに比べて少ないのにこれ勝っていくのはゲームで言う【ナイトメアモード】なわけです。

NMモード【ブログ】ダンジョン

 2022年の爆死要因を探ってみてると

 洞窟に入った瞬間に全滅を1年間繰り返したような感じ。

 限られた週末だけリソースはやっぱりキツイ。

 結局、収益ブログは結果が全てなので

 少ないですがサーバーやドメイン運営費が消費され、なにより貴重な時間が投入されたのに結果を残せないという爆死です。
 そこがゲームよりも楽しいというか。
 これ勇者じゃない自分のような【モブ】でクリア出来るの?的なドキドキ感がモチベーションを瀑上げしており、
 週末時間を全力で当ててやろうと2023年に新たなコンセプトで再び2年目を始めました。

 現状、収益ブログが自分にとって【ナイトメアモード】であるならゲーマーとしては【全滅上等!】精神で攻略しないと駄目なわけです。

 ギルマスとしてNMモード【ブログ】ダンジョンの攻略を目指します!

NMモード攻略最終目標

まずは、2022年の爆死の要因改善からの目標。

🤔2022年の爆死要因の改善

  1. 【匿名ブログ】で信頼性や権威性が全くない。
    ミナトシノブで運営する。
  2. 【情報商材】はSEO的にインデックスすらヤバい。
    情報商材は停止。アフィリエイトのみ。
  3. 【週末時間】で絶対量が同類対抗サイトに比べて少ない。
    記事投稿用テンプレ化。外出先からのアクセス効率化。
  4. 【ビックキーワード】絡みは企業と勝負にならない。
    ずらしキーワードで大手が少ない分野を狙う。PVを安定させるまで固める。
  5. 【読者との距離感】デザインや文章が固めで親しみ感が無い。
    SNS等で交流。サイトは手作り感。フリーのテーマ。

今回も攻略最終目標は【5年以内】【5桁の安定収益化】

 最終期限は時間的リソースのメインが週末なので【5年以内】という長期攻略という事で、まずは1F拠点の構築に全力。

2023年は1F拠点の構築

 まず、結論から言うと2023年時の攻略最終目標は以下です。

不動産系トレンド記事👉1本60分、週7本で月30本以上投入
不動産系マンガ記事👉1本3時間、週末2本、月10本以上投入
2023年の最終的な目標は

【平日1時間】+【週末時間】の投入で【月間3000PV】
以上をもって【ナイトメア】モード攻略の第1段階である【1F拠点の構築】を成功したとみなします。

 ゲーマ諸君なら常識だと思いますが【ナイトメア】モード攻略で上記の目標を達成する為に最初のミッションは?

攻略足場を確保する事です。

 ソコが初めは前線となり、周辺の討伐が終わると兵站拠点となります。

 つまり【ブログ】ダンジョン攻略であるならギルマスとしては地下2Fに降りる階段付近の1Fにガチガチに固めた拠点を築かないと駄目なわけです。

minato
minato

では、NMモード時に拠点確保の攻撃手段として王道は?

メロンマン
メロンマン

物量攻撃だわーん

minato
minato

ハイ正解!

「ゾンビアタック」のように攻撃回数を一時的に高めて拠点構築までの時間を稼ぐのが結局は確実なわけです。

 F5DoS最強です。

 でも、平日は生きるための労働があるから週末しか時間ないよね?

大量デコイ攻撃

 ミナト不動産でも【ブログ】ダンジョン攻略に対して
 物量攻撃で1F拠点構築をしたいのですが【攻撃リソース】が【週末時間】だけしか使用できないという問題を抱えているわけで、
 この場合ギルマスはどうするの?

 物量攻撃「ゾンビアタック」が出来ない今回の場合は、
 👉次作として大量の「デコイ」で分散させて各個撃破が取るべき作戦になるので今回はコレで行こうと思います。

 つまり【大量デコイ】投入で相手の攻撃を分散させ、【攻撃部隊】が密かに【工作部隊】を拠点予定地に連れて行き確保し構築して基地化していく戦略になります。

ミナト不動産シリーズ投入

 戦略【大量デコイ】が決まったのでブログ攻略の為の戦術に落としていくと

ミナト不動産系ブログサイト攻略
  1. デコイ?👉【ミナト不動産トレンド攻略】
    量産が効く不動産系のトレンド記事を投入。平日2x5本、週末4x2本で週27本。
  2. 工作部隊?👉【ミナト不動産マンガ攻略】
    【不動産】のビックワードのサブを【マンガ】でズラして上位を狙うアフィ
  3. 攻撃部隊?👉【ミナト不動産チンタイ攻略】
    1F拠点が完成してから2024年以降に投入。

 こちらの戦術にそって計画を立ていく。

不動産トレンド攻略記事投入

 拠点構築の為にデコイである【ミナト不動産トレンド攻略】の記事を投入するにあたって

 1番目の【デコイ】はトレンドブログで見かける広告貼りまくりな【匿名ブログ】でないのでブラックハットの【スパムブログ】判定されないように必ず手動作成。

主な予定される流入チャネル
メディア流入チャネル
ブログ不動産{トレンド}{マンガ}
SEOグーグル
SNSTwitter
ランキングにほんブログ村、人気ブログランキング

 SEOは企業が強くて難しいので如何に【被リンク】や自作【メディア】から流入させてくるかが1F攻略の鍵となる。
 時間リソースに都合がつけば2024年以降から

2024年以降のサブ流入チャネル
メディア流入チャネル
ブログ不動産{ゲーム}{チンタイ}
創作なろう、カクヨム
SNSインスタ
動画Youtube、ニコ生

 とにかく時間的リソースが限られSEOも期待できないので、少なくても良いので別のチャネルから流入を増やす戦術を取っていく。

不動産マンガ攻略記事投入

 不動産マンガ攻略記事は、トレンド記事で人を集めてその場限りのユーザーを【滞留】や【ブクマ】をつけてもらうためのコンテンツとなる事を期待しています。

 ナイトメア攻略で喩えるなら不動産マンガ攻略記事とは1F拠点構築の【工作部隊】です。

 ただしトレンド記事と違ってマンガ記事は【あらすじ解説】や物語のテーマに沿った【リアル不動産話】を強引に入れ込みながら【考察】が入ってくるのでマンガを【読み直し】から【記事構成】や【記事練成】まで1本書くのに頑張っても3~4時間は掛かるので週2本が限界かなと。

 とりあえず2023年はこの体制で月3000PVを目指します!

タイトルとURLをコピーしました